# -*- mode:ruby; coding:utf-8 -*- # じゃんけん4 # 10回勝負して、その結果を最後に表示できるようにする # ※記述は色々なやり方があるので以下は解答例のうちのひとつ te = ["", "グー", "チョキ", "パー"] shobu = ["", "あなたの勝ちです(^^)/", "あなたの負けです(´Д`)", "あいこです(--;)"] result = [""] # 各回ごとの勝負の結果を○/×/-でセットできるようにする win = 0 # 勝ちの回数 lose = 0 # 負けの回数 draw = 0 # あいこの回数 10.times{|i| print "何をだしますか:(1:グー 2:チョキ 3:パー)->" x = gets.to_i y = rand(3)+1 me = te[x] com = te[y] print("あなたは"+me+"を出しました。 ") print("コンピュータは"+com+"を出しました。\n") print("第",i+1,"回の勝負は") if x == y # あいこの場合 print shobu[3] draw+=1 result[i] = "-" else # 勝ちか負けか if x == 3 && y == 1 # 自分はパーでコンピュータがグー print shobu[1] win+=1 result[i] = "o" elsif x == 1 && y == 3 # 自分はグーでコンピュータがパー print shobu[2] lose+=1 result[i] = "x" else # チョキとグーの判定 if x < y print shobu[1] win+=1 result[i] = "o" else print shobu[2] lose+=1 result[i] = "x" end end end puts } puts "\n【結果一覧】" print("勝ち:",win," 負け:",lose," あいこ:",draw,"\n") puts " 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10" 10.times{|j| print " " print result[j] } puts